top of page

カラーガードしかたです🚩

  • 執筆者の写真: Anba in Blue Birds
    Anba in Blue Birds
  • 2020年11月6日
  • 読了時間: 1分

みなさんはじめまして!

今回のブログはカラーガードパートルーキーの志方が担当します🦌


ree

まず私の自己紹介をしようと思います。

私は中学校高校合わせて6年間フルートをしていました。高校生の時に他校のマーチングを見る機会があり、フラッグやライフルを体の一部のように回すカラーガードに憧れていました⚐゙

大学生になって吹奏楽はもうやり切ったと思っていたんですが、Anbaの存在を知っていたため諦めきれず学校生活に慣れた2年生から入団しました。


ree

初心者から始めたカラーガードはとても楽しいです🔰

しかし社会人団体ということもあり練習時間も限られていて、自分の至らなさが目につくとやるせない気持ちでいっぱいになります。

でも心が折れそうなときも、パートの皆さんが声をかけてくれたり練習に付き合ってくれるのでそれに答えよう、頑張ろうと毎週燃えてます🔥

団員の皆さんにはいつもお世話になってます、ありがとうございます🙇‍♂️


ree

11月1日,3日と本番が立て続けにあり、反省するところは盛沢山ですが何とか乗り切ることができました。

コロナ禍の中私たちはマーチングを通して情熱と元気を届ける最後の「Power of JAPAN」は12月6日です、ぜひ見に来てください🌟





長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました🍥

 
 
 

Comments


©2025 by BEPPU ♨︎ Anba in ‘Blue Birds!’

bottom of page