3/10 クリーニング🚪
- Anba in Blue Birds
- 2019年3月15日
- 読了時間: 2分
初めまして、こんにちは!
サックスパートの濵野美紅です 🎷

この前の練習では、1部のドリル組み、オープナー・クローザー・シーズンショーのフルアンサンブルを行いました!

個人練習の時間が長く、以前より良くなったことや、逆に沢山の課題が見つかりました。
特に連符やテンポの早い部分が苦手なので、プラスその他にも今回見つけた課題をこれからの練習で改善し、長く持ち越さないようにしていきたいと思います!

さて、ここからは私がアンバに入団したきっかけをお話します。
高校に入学して、吹奏楽とマーチングを始めました。いとこや母の影響もあって元々吹奏楽やマーチングには興味があり、中学生の時からアンバのLIVEも見に来ていました!
毎年LIVEで、アンバの皆さんがとても楽しそうにやってるのをみていて、かっこよくて、どうしてこんなにキラキラしてるんだろう?どうしたらこんな風に人を感動させられるんだろう?と考えてました 💭 🌀

そして、高校生として最後の大会であまり良い結果が残せずにとても悔しい思いをしたときに、
「やっぱりマーチング続けたい!良い結果を残したい!」
そう思ったんです。
そして、ずっと憧れだった
Anba in ‘Blue Birds!’ でマーチングを続けようと決めました!!

アンバに入団してまだ2ヶ月程しか経っていませんが、アンバの方と練習出来ていることに幸せを感じています ☺ 💕
まだまだ技術は追いつけないけれど、以前自分が見に来て思った様に、見に来てくださる方にマーチングのかっこよさや楽しい雰囲気が伝えられるよう、まずは自分自身が楽しんで精一杯頑張っていきたいと思います 💪🏻 ✨

4月21日(日)
Anba in ‘Blue Birds!’
Marching Live2019
是非お越しください 😊 お待ちしてます 🤘🏻 💙

Comments